6月16日(木)
丈山小安全パトロール        情報交換会
昨年12月の発足した、丈山小安全パトロール。
新しい年度になって、新しいボランティアさんにも加わっていただき、総勢100名を超える方々に参加していただいています。

今日はその初めての情報交換会を開きました。
安城警察署の生活安全課長さん、市役所の市民安全課の課長補佐さん、町内会長さんや駐在さんにもお越しいただき、活動のようすを報告し合いました。
青少年健全育成会の会長(PTA会長)さんの司会で始まりました。
たくさんの方に参加いただきました。
自己紹介がてら、それぞれの方の活動方法の報告や、ご意見をいただきました。
生活安全課の係長さんや駐在さんにも参加いただきました。
生活安全課長さんから、地域安全に関する講話をいただきました。
地域安全パトロールのキーワードは、
@帽子と腕章 Aあいさつ Bできる範囲で
だそうです。
参加いただいた方も、熱心にお話に耳を傾けてみえました。
参加いただいた保護者の感想(一部)
・一人では何もできませんが、こんなに大勢の方がいろいろな視点から子どもたちを見守ってくださっていると言うことが分かり、うれしく思いました。また、実情を知ることができ、有意義な内容だと思いました。今後も定期的に意見交換ができればよいと思いました。

・あいさつのできる子が増えてとてもうれしく思いました。なるべく登下校時に犬の散歩ができるように努力したいと思います。

・みなさん前向きに活動しているようで感心しました。登下校時間帯に何かと忙しく、わたし自身が活動することができず申し訳ないですが、なるべく時間を作り、外に出るようにしたいと感じました。…。

・とてもたくさんの方が出席してくださってとてもありがたいと思いました。パトロールの方には子どもの登下校時刻をお知らせしてほしいです。父母達がもっと真剣に取り組むよう呼びかけねばと思います。…。

・みなさんがとても熱心に安全パトロールの活動をしてくださっているのが分かり、びっくりしました。地域の子どもたちを無事に安全な環境で育てようというこの取り組みはすごいと思いました。わたしもできることをコツコツ努力していこうと思いました。

・みなさんのお話を伺いまして、子どもの安全を熱心に考えてくださる方がこんなに多く見えることが分かり大変ありがたく思いました。今後ともよろしくお願いします。学校の先生方、お忙しい中このような会を催していただきましたこと感謝致します。
保護者の声にもありますように、60名以上の方々に参加いただき、有意義な情報交換会にすることができました。ありがとうございました。
大勢の方々に見守っていただいている丈山小学校の子は幸せですね。
・帽子をかぶって犬の散歩や、グランドゴルフにでかけます。
・朝夕帽子をかぶって散歩をしています。子どもたちがよくあいさつをしてくれます。
・通学路で子どもたちにあいさつをすると、子どもたちからもあいさつが返ってきます。
・通学班の登校の時、下級生が班長さんの言うことを聞かないことがあります。
・横断するときに笛を吹かない班長さんがいて、気になります。指導をお願いします。
・帽子をかぶることによって、お互いの信頼関係ができ、よくあいさつをしてくれるようになりました。
・老人クラブの方がたくさん参加していただいている。各地区でも協力を依頼できるといいと思います。
・(身内ではなく)他人さまから注意をいただけるとより効果があると思います。
・孫と一緒に途中まで登校しています。(パトロールの)タスキをつけるようになって、あいさつをしてくれるようになりました。
・防犯パトロールの旗が傷んできたので、新しくなるといいと思います。

ボランティアさんの声(一部)